意外な人から褒められて♡鼻の下伸びちゃいました*
ご訪問ありがとうございます*
何の写真⁈
ですね。。。
雲ひとつない青空*きもちがいい〜〜!
といいたいだけですw
先日、うちの長男にんまり♡な出来事がありました*
先週襲った寒波で、長男鼻風邪を引いてしまったようで、学校終わったらそのまま小児科に直行〜。
直行だったので名札を付けたままだったのですが
いつも行ってる小児科の先生に
「あれ?習字習っているでしょ?名札の字、習字習っている人の字だ!」
と言ってもらいました*
うちの長男、どういう使い方してるのかわからないのですが、年間3回は名札壊してきます。。。
前回は2ヶ月でこの有様です。。。
なのでもう名札の名前を長男に書かせていたのです。
そうしたら、意外なところで意外な人に字を褒められて長男にんまり♡
鼻の下のびてましたw
字褒められるとやっぱり嬉しいですよね*
この喜びを練習のやる気に、そして普段のノート学習の字につなげてほしいものです。
そして昨日は久しぶりに家族で休みが合ったので、わたしの大好きなジブリの大博覧会に行ってきました♪
まぁまぁすごい人で、入場まで120分待ち。。。
2人の息子、よく耐えたもんだ…
でも大好きなラピュタの世界にもう大満足でした♡
息子達も、「ネコバスに乗ってみたい♡」とずーっと思い続けてきた夢が叶い、身動き取れない程の人混みもなんのその!とっても楽しんでました♪
わたしも30年近く同じ夢を抱き大人になったのですが、あまりの人の多さに息子の写真を撮るので精一杯。。。
あとで長男に
「ネコバスの中ってどうなの?ふかふかなの?」
と聞くと、
「毛布みたいなかんじ!」と。
「毛布かぁ♡じゃぁふかふかなんだねぇ♡」
とわたしがイメージ通りのふかふかのネコバスを想像してほっこり♡していると、
「あっ!でも、濡れた毛布ね!よだれで濡れて、毛の固まったような毛布!」と。。。
やめてーーーーー!
そんな情報いらなかったわ…
一緒に行った旦那はジブリに触れずに大人になったお方で。
何も知らない物のために120分並んで、
いざ入場!となると、会場内の人の多さに人酔いをし何も見ることなく1人先に進み。。。
修行以外のなにものでもない。と言ってましたw
でもジブリを知らない人には本当に何の展示なのかわからないようで、(そりゃそうか。。。)
ラピュタのドーラ達の海賊船『タイガーモス号』!
見た瞬間「あぁぁぁ‼︎タイガーモス号だーーー‼︎」となるわたしと息子の後ろで旦那
「これ何ののりもの?」と。。。
ちーーーーーーーん。。。
「これはね、ラピュタのね!。。。。。」
熱弁しても何も伝わらないこの哀しさ。
何はともあれとてもすてきなジブリの世界でした♡
帰りにいい景色も観れました*
雪山と夕日*
冬は寒くてあまり好きにはなれないのですが、こういう景色は見ると落ち着くものです*
本日もご覧いただきありがとうございました*
#本荘にじいろ教室
#日本習字
#秋田県
#由利本荘市
#習字教室
#書道教室
#子供習い事
#名札
#褒められた
#ジブリ大博覧会
#天空の城ラピュタ
#ネコバス
0コメント