「なまえもたくさん書いて♡」〜苦手意識をなくしてあげたい〜




ご訪問ありがとうございます*




今朝起きて上半身が筋肉痛のように痛く、何したっけ?としばらく考え、「あっ…雪よせだ…」と答えが出るまで半日かかりました。。。




いや〜〜降りましたねぇ〜〜



というか、進行形で降ってますねぇ〜〜




息子たち、とにかく雪いじりしたいみたいだったので




こっちの雪よせてよ〜〜♪




と、うまくのせて雪よせしてもらいましたw







待ちに待った雪に長男、かまくら作るぞーーーーー‼︎と。




長男の「かまくら作るぞ!」は、「はは、雪山作って!」に毎年変換されて今年もやらされました。。。




きっと明日も上半身の痛みが続くことでしょう。。。w




そして昨日は2月の1回目の練習日でした*




新しい手本にドキドキしながらの1回目!




2月の手本はやっぱり難しい字が多いようで。。。







長男は画数の多い漢字にビビってしまい線が細い。。。




本人はにじんだり、太く書いて線がくっつかないように気をつけたと言ってたのですが、もう少し線の太さに強弱をつけれればもっといいかなぁと来週の課題です*




でも細い線が書けるようになってきたと言うことは、筆への力加減がコントロールできてきてるということなので成長発見っ!です♪




1年生の女の子と次男のひらがな組はどうでしょう☆






「ゆ」も「ひ」も形が難しいのですが、力強く元気いっぱい書いてくれました〜*




自信満々の力強い字はいきいきしていていいですね♡


次男も力強く書けました〜*



ちょっと「ふ」が勢い余ってしまいましたが上出来です♪




難しいひらがなばかりなのですが頑張ってました*




練習の時、




本文バッチリでも名前が自信ないともったいないから名前の練習もしよう♪



1枚書くごとに名前も書こう〜!



とは言っているのですが、みんな名前書くのがイヤなようで。。。なかなか上手く乗ってくれませんw




やっぱり力加減をコントロールしないと細く書けないというのが難しいようで、気が乗らないようです…w




でもわたし、あきらめません♡




言い続けます♡




1枚書くごとに名前も書こう*




1枚でも多く名前書いて、名前の苦手意識をなくしてもらえるように*





昨日は日中の気温がマイナス4.5℃…




外に出たらあんまりにも寒かったので帰宅後次男に




「からだ冷えちゃったから、コーンスープ飲んであたたまる〜?」と聞くと、




「ぼくこころ、ポカポカにあたたまってるからいらない」と。




思わず「ほぅ。。。よかったね。。。w」と言ってしまいましたw



手は冷たいが、こころはぽかぽか♡w




寒い日が続きますが、先日からお知らせしております無料体験まだ空きがあります*




気になるお方いらっしゃいましたらぜひお問い合わせください♪




本日もご覧いただきありがとうございました*







#本荘にじいろ教室
#日本習字
#秋田県
#由利本荘市
#習字教室
#書道教室
#子供習い事
#無料体験
#体験教室
#名前の練習
#かまくら
#雪遊び
#ひらがな

0コメント

  • 1000 / 1000